「2018年」の記事一覧

伝え方で変わる、わかりやすさ

伝え方

「わかりやすい説明」に必要な伝え方について。伝え手が意識すべき「共感」とはなんでしょうか。「正確に伝える」ことに集中するとどうして伝わらないのでしょう。説明という創造的な作業について。

「7つ記憶できる」「いや4つまで」

伝え方

わかりやすく説明するための方法のひとつ、マジックナンバー7。しかし、現在は「4つまでにしぼる」が定説です。 人は多くの情報を把握することができませんが、4つまで覚えられるそうです。イラストを使った分かりやすい表現に取り入れると、より優しい説明となります。

「コミュニケーションから見るきき脳」という講座の感想

右脳左脳

右脳と左脳はそれぞれ役割が異なる、というのは有名な話です。そこでさらに別の視点をくわえると、新たな自分の側面が見つかるかもしれません。自分が持っている価値観・仕事仲間の持っている価値観はなかなか言葉にできないものですが、これらが分析できた時、仲間とのコミュニケーションの在り方が変わってくるかもしれません。

私たちの成長とともにある記号的イラストと、写実イラスト。

イラスト タッチ

「共有イメージを描く」記号的イラストと、「そのまま描く」写実イラストの違いと使われ方。あなたが生まれて初めて描いたイラストはどんなものだったでしょうか。そして今、絵を描くことが苦手だと思っているとしたら、そのきっかけは何でしょうか。私たちの成長過程で関わる記号的イラストと写実イラストとは。

ページの先頭へ